イベント一覧 > 【第7回】戦神討滅武闘会


【第7回】戦神討滅武闘会(2021年9月24日(金)12:00 ~ 9月30日(木)23:59)

第7回戦神討滅武闘会.jpg



※注意:イベント初期に作成された記事のため、情報が未確定な箇所が多数あります。また、報酬リストは更新されていない場合があります。閲覧の際はご注意ください。
更新確認チェックリスト 更新確認が済んだ項目は〇をつけましょう 例<>置換〇,

  • <>置換〇,概要日付〇,初心者向け記事の属性,エネミー情報,報酬リストの変更有無,

概要 Edit Edit

  • 属性ごとに最適なデッキで挑み、ベストスコアを目指すスコアアタック形式。
    • 今回のエネミー属性は「闇属性⇒水属性⇒光属性」の順で公開、ステージは日替わりで変更されます。
対象エネミー日程
一週目二週目全開放
ゲンペイガッセンゲンペイガッセン9/249/279/30
タバルザカタバルザカ9/259/28
ハンムラビハンムラビ9/269/29
  • 編成した戦神3体まで召喚可能(左から3番目までのみ)。
  • 戦闘は最大15ターンまで。
  • 3ステージ中、最も高いスコアが「ベストスコア」として記録される。
  • 1回の攻撃の最大ダメージは 20000 (20万)。
     
  • 【開催期間】
    2021年9月24日(金)12:00 ~ 9月30日(木)23:59
  • 【報酬受け取り期間】
    イベント終了後 ~ x月xx日(x)
  • 【前回からの変更点】

報酬 Edit Edit

一覧 Edit Edit

獲得回数報酬名概要
武闘会で1回イベントベストスコア全属性の最大スコアに応じた報酬
総合ミッションミッション達成による報酬
属性毎(最大3回)属性ベストスコア該当属性の最大スコアに応じた報酬
ランキング報酬該当属性の順位に応じた報酬
毎日デイリーミッションミッション達成による報酬

ベストスコア報酬 Edit Edit

闇属性/水属性/光属性ベストスコア Edit Edit

+をクリックで展開

イベントベストスコア Edit Edit

+をクリックで展開

ランキング報酬 Edit Edit

  • すべて勲章。各属性ごとに貰える。
  • ランキング報酬に限定アイテム・武器・キャラクターは存在しない。
  • 一部称号のみ、ランキング限定の報酬が存在する。
  • 以前の武闘会イベントで獲得した称号が重複した場合、聖者の宝輪が貰える。
順位報酬重複時報酬
1位~100位(属性)を滅す者(属性)を滅した者聖者の宝輪x30
101位~500位(属性)を討つ者(属性)を討ちし者聖者の宝輪x20
501位~1000位(属性)を制す者(属性)を征した者聖者の宝輪x15
1001位~3744位(属性)を御す者(属性)を御した者聖者の宝輪x10
3745位(属性)を御すミナシゴ(属性)を御したミナシゴ聖者の宝輪x10
3746位~5000位(属性)に臨む者(属性)に臨んだ者聖者の宝輪x10
5001位~20000位(属性)を睨む者(属性)を睥睨する者聖者の宝輪x5

攻略 Edit Edit

生存ミッション Edit Edit

イベントの総合ミッションに『15ターン生き残ろう』が3体のボスそれぞれにあります。
育成が不十分な方は割り切ってダメージを出す編成とは別にBS回復キャラ、防御系戦神を編成した『ミッション用生存PT』を作りましょう。

初心者向け火属性記事 Edit Edit

?属性パーティーを組めている人は闇属性ボスを、
?属性パーティーを組めている人は水属性ボスを、
?属性パーティーを組めている人は光属性ボスを主に殴ってベストスコアを狙っていくことになります。

属性ではなく武器を軸にパーティを組めている方はどのボスにも十分戦えるでしょう。

しかし初心者でまだ属性パーティも武器パーティも作れていない方もいるはずです。
そういう方はまず火PTをつくっていくのがおすすめです。
※理由としては配布キャラクターを中心に進めると火が一番組みやすいからです。

以下は第1回武闘会イベントの際にかかれた火属性PTの参考記事です武器・戦神は火以外でも参考になるはずです)。

火属性PTのススメ

エネミー情報 Edit Edit

  • ゲンペイガッセン
  • タバルザカ
  • ハンムラビ

TOP2パーティ構成 Edit Edit

2週目終了時の上位2位のパーティ構成です。

ゲンペイガッセン Edit Edit

1位 スコア:24,379,5472位 スコア:23,765,261
ミナシゴ武器1武器2ミナシゴ武器1武器2
【躊躇いの行楽】アーサー_icon.png混沌照らす秩序_icon.pngトリプランタカ_icon.png【祈り無垢】ジャンヌ_icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png混沌照らす秩序_icon.png
【胤嗣隠滅の海】カムラン_icon.pngトリプランタカ_icon.png混沌照らす秩序_icon.pngニジノハシノ・ギャラルホルン_icon.png殉死躯の奴隷晒し_icon.pngトリプランタカ_icon.png
【祈り無垢】ジャンヌ_icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png【模倣の魔術】ヘンゼル_icon.pngボナパルトⅪ_icon.pngトリプランタカ_icon.png
ニジノハシノ・ギャラルホルン_icon.pngボナパルトⅪ_icon.png殉死躯の骨肉抉り_icon.png【躊躇いの行楽】アーサー_icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png殉死躯の骨肉抉り_icon.png
【模倣の魔術】ヘンゼル_icon.png殉死躯の奴隷晒し_icon.png聖剣くられんと_icon.png【胤嗣隠滅の海】カムラン_icon.png殉死躯の骨肉抉り_icon.png聖剣くられんと_icon.png
戦神1戦神2戦神3戦神1戦神2戦神3
ヴェグタムル・エッダ_icon.pngメギド_icon.pngサンゼンザクラ_icon.pngメギド_icon.pngコロッセオ_icon.pngクリスマスキュウセン_icon.png

タバルザカ Edit Edit

1位 スコア:22,071,7282位 スコア:21,680,074
ミナシゴ武器1武器2ミナシゴ武器1武器2
6ネ6ロ6_icon.png混沌照らす秩序_icon.png滅三界の矢槍_icon.png6ネ6ロ6_icon.png滅三界の矢槍_icon.png淑女の嗜み_icon.png
【浜辺の悪戯】ロキ _icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png淑女の嗜み_icon.png【唄わぬ流童】ドラコ_icon.png滅三界の矢槍_icon.png痺死躯の信心逃れ_icon.png
ナタク・シンシナティ_icon.pngマルデルの涙_icon.png免罪扇りの騙り印_icon.pngナタク・シンシナティ_icon.png淑女の嗜み_icon.pngマルデルの涙_icon.png
【摯実なる声援】エティ_icon.png痺死躯の偽罪刻み_icon.png雷切_icon.png【浜辺の悪戯】ロキ _icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png
【唄わぬ流童】ドラコ_icon.png滅三界の矢槍_icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png【摯実なる声援】エティ_icon.png混沌照らす秩序_icon.png雷切_icon.png
戦神1戦神2戦神3戦神1戦神2戦神3
ヨモツヒラサカ_icon.pngメギド_icon.pngサンゼンザクラ_icon.pngヴァン・グルヴェイグ_icon.pngメギド_icon.pngサンゼンザクラ_icon.png

ハンムラビ Edit Edit

1位 スコア:21,941,5462位 スコア:21,628,497
ミナシゴ武器1武器2ミナシゴ武器1武器2
【祖霊導く鏡姫】零式_icon.png約束嗤いの騙り棘_icon.png夜刀・慄悍決死_icon.png【祖霊導く鏡姫】零式_icon.png約束嗤いの騙り棘_icon.png夜刀・慄悍決死_icon.png
草壁美鈴_icon.png混沌照らす秩序_icon.png呪殺躯の奴隷晒し_icon.png【赤夜一閃】孝之嬢_icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png
アーサー・シンドラゴン_icon.png混沌照らす秩序_icon.png剥奪された伝説_icon.png草壁美鈴_icon.png混沌照らす秩序_icon.png混沌照らす秩序_icon.png
ダイロクテン・マオ_icon.png生贄のメルヒェン_icon.png呪殺躯の奴隷晒し_icon.pngアーサー・シンドラゴン_icon.png剥奪された伝説_icon.png鏡刀ゲッコウ_icon.png
【赤夜一閃】孝之嬢_icon.png終わりなき英雄の詩_icon.png終わりなき英雄の詩_icon.pngダイロクテン・マオ_icon.png呪殺躯の挽肉喰らい_icon.png生贄のメルヒェン_icon.png
戦神1戦神2戦神3戦神1戦神2戦神3
ゲンペイガッセン_icon.pngメギド_icon.pngサンゼンザクラ_icon.pngヴァン・グルヴェイグ_icon.pngメギド_icon.pngサンゼンザクラ_icon.png

 

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 闇と水の上位者のパーティ例を更新
    こうしてみると混沌照らす秩序が結構キーなのかな・・・ -- [KID0vLdlO8w] 2021-09-29 (水) 10:46:51
    • 目ん玉飛び出るような装備の中に混じって2本常備されてるトリプランタカの有り難みよ…やっぱストーリー武器としては破格だよねこれ -- [MC29CCDiiFU] 2021-09-29 (水) 11:53:23
  • 極まった剣パは有利属性のキャラ居なくても2桁上位に食い込んでるの凄いな。そら剣パ剣パ言われるわ -- [Q7NIM0s7llQ] 2021-10-02 (土) 21:56:54
    • 相手の攻撃は終盤になるまでさほど苛烈じゃないし、互いの属性は武器の方を合わせればいいからBSや専用武器以外に影響しないし、どんだけ有利属性重ねてもダメージ上限に達してしまえばそれ以上火力にはつながらないから最終的には攻撃力より攻撃範囲や複数回攻撃の要素が重要。結果として属性無視して剣軸にしてATKを高めて複数回殴るのが一番強いんだよな -- [x19m6r8zqRU] 2021-10-02 (土) 23:12:18
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-19 (土) 22:27:32