最終更新日時:2024-10-14 (月) 16:27:40

イベント一覧 > <収集イベント>


※注意:イベント初期に作成された記事のため、情報が未確定な箇所が多数あります。また、特に報酬リスト等は更新されていない場合があります。閲覧の際はご注意ください。
編集の際は、<>で囲まれた名称を置き換えてください。

美少女10恋コラボフェス(2024年10月01日(火)16:00 ~ 10月15日(x)13:59)

美少女10恋コラボフェス.jpg



ストーリー Edit Edit

+をクリックで展開

概要 Edit Edit

以下、イベントページより抜粋

特効効果 Edit Edit

【イベントボーナス】

  • イベントクエストでは一部のミナシゴ/戦神に、期間限定で攻略に有利な効果が付与されます。
  • 難易度が高いステージほどアイテム獲得数が増加します。
  • 特効持ちの戦神はサブに置いても効果を発揮します。
  • ゲスト戦神がボーナス対象の場合にも、イベントボーナス効果は発揮されます。(2023.8.18メンテ後より)
  • 報酬がSSRの場合、効果は特効持ちの恒常SSRと同等となります。

 ◆効果内容
 【1】イベントクエスト内での獲得ミナシゴEXP上昇。
 【2】『<アイテム1>』の獲得の向上。
 【3】『<アイテム2>』の獲得の向上。

種別対象<アイテム1> 獲得数<アイテム2> ドロップ率EXP
戦神SSR[[]]30%特大-
SR[[]]10%
ミナシゴSSR[[]]25%300%
[[]]
[[]]20%
[[]]
SR[[]]15%
[[]]
[[]]10%
[[]]
[[]]

イベントクエスト Edit Edit

イベントクエストNORMAL Edit Edit

Stage名称消費AP推奨戦力初回クリア報酬備考
1資源獲得 0165000[[<配布キャラ>]]血涙石(無償)×20の場合あり*1
2資源獲得 0266500血涙石(無償)×20
3資源獲得 0378000血涙石(無償)×20
4資源獲得 0479500血涙石(無償)×20
5資源獲得 05715000血涙石(無償)×20
6資源獲得 06817000血涙石(無償)×20
7資源獲得 07819000血涙石(無償)×20
8資源獲得 08921000血涙石(無償)×20
9資源獲得 09923000血涙石(無償)×20
10資源獲得 101025000[[<新武器1>]]血涙石(無償)×20の場合あり*2

イベントクエストHARD Edit Edit

Stage名称消費AP推奨戦力初回クリア報酬備考
11乱獲狩猟 011127000血涙石(無償)×20
12乱獲狩猟 021229000血涙石(無償)×20
13乱獲狩猟 BOSS 011332000血涙石(無償)×201日3回制限、ドロップ数5倍
14乱獲狩猟 031435000血涙石(無償)×20
15乱獲狩猟 BOSS 021538000血涙石(無償)×201日3回制限、ドロップ数5倍

乱獲狩猟 BOSS 01
火属性 HP226,029
月虹属性 HP226,029

乱獲狩猟 BOSS 02
光属性 HP226,029
月虹属性 HP339,043

【攻略】
フレンド戦神に六道シリーズLv90を連れていく
Wave1は六道戦神を召喚(10万ダメージ)、戦神と同じ属性の武器で攻撃(コンボを稼ぐ)しながら4ターン以内に倒す。
Wave2でBURSTボタンを押して終了
なおWave2の月虹属性は光闇属性に対して耐性がある

イベントクエストEXTRA Edit Edit

Stage名称消費AP推奨戦力初回クリア報酬備考
16蒐集戦場 011641000血涙石(無償)×20
17蒐集戦場 021744000血涙石(無償)×20
18蒐集戦場 BOSS 011847000血涙石(無償)×201日3回制限、ドロップ数5倍
19蒐集戦場 031950000血涙石(無償)×20
20蒐集戦場 BOSS 022053000血涙石(無償)×201日3回制限、ドロップ数5倍

蒐集戦場 BOSS 01

蒐集戦場 BOSS 02

【攻略】
Hardと同様だがこちらは4ターン以内に45万ダメージを与えなければならない。

スコアアタック(前半) Edit Edit

名前属性難易度LvHP
【戦禍】グノーシス・レイヤード月虹-30
 
ダメージ耐性
月虹物理魔法
状態異常耐性
麻痺封印枯渇暗闇バインド
石化睡眠幻惑火傷裂傷感電
 
【魔法攻撃型】
戦闘開始直後、「第七叡智断層」にフィールドを変更し、攻撃が強化される
フィールドは与えた連撃数が300以上になると解除される
特定キャラクターを編成している場合、自身と敵全体に強力なバフやデバフが付与される
編成するキャラクターと連撃数に注意して戦おう!
 
バフ・デバフ
ダメージカット30%
 
消去不可効果
第七叡智断層合計300連撃以上受けると解除される

1日3回挑戦可能
単体部位のエネミー
8ターンで終了
ゲスト戦神は召喚不可
火・水・風・雷属性攻撃が有効

スコアアタック(後半) Edit Edit

敵配置
   
   
 
名前属性難易度LvHP
【十相】グノーシス・レイヤード-30
 
ダメージ耐性
月虹物理魔法
状態異常耐性
麻痺封印枯渇暗闇バインド
石化睡眠幻惑火傷裂傷感電
 
バフ・デバフ
ダメージカット30%
 
消去不可効果
第七叡智断層合計300連撃以上受けると解除される
 
名前属性難易度LvHP
【十相】グノーシス・レイヤード-30
 
ダメージ耐性
月虹物理魔法
状態異常耐性
麻痺封印枯渇暗闇バインド
石化睡眠幻惑火傷裂傷感電
 
名前属性難易度LvHP
【十相】グノーシス・レイヤード-30
 
ダメージ耐性
月虹物理魔法
状態異常耐性
麻痺封印枯渇暗闇バインド
石化睡眠幻惑火傷裂傷感電
 

1日3回挑戦可能
3部位のエネミー。近距離は魔法耐性、遠距離は物理耐性がある。
8ターンで終了
ゲスト戦神は召喚不可
光・闇属性攻撃が有効
毒解除時に毒耐性▲⇒×
フィールド解除の300連撃のカウントは範囲攻撃時は攻撃部位数xコンボ数で加算される。

コラボ開始時フィールド解除時
グリザイア宝器被ダメ30%宝器被ダメ上限20%
11eyes与ダメ20%(消去不可)全ダメ上限15%(消去不可)
euphoria呪縛ダメ~30%呪縛被ダメ上限~20%
姫狩り短剣被ダメ30%短剣被ダメ上限20%
レリッシュ銃被ダメ30%銃被ダメ上限20%
ミナシゴD1与ダメ20%追撃10%

ミッション Edit Edit

デイリーミッション Edit Edit

+をクリックで展開

総合ミッション Edit Edit

+をクリックで展開

報酬 Edit Edit

交換所報酬 Edit Edit

「両界十世の因果」 Edit Edit

+をクリックで展開

カティアは宝器キャラ染め編成においてすさまじいHP回復力を持つヒーラーであるため、最優先で入手・育成

「両界十世の涙石」 Edit Edit

+をクリックで展開

貴婦人の青薔薇(水魔法)と万能労働者の丸鋸(雷物理)は即神話遺物の欠片を使っても後悔しないレベルの優良武器

「不可知断層の欠片」 Edit Edit

+をクリックで展開

幼馴染の物語(水物理)とM202sプリンセス(闇魔法)が強力。

トータルスコア報酬 Edit Edit

+をクリックで展開

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 今回のコラボは期間限定ガチャキャラの総数があまりにも多いため、性能の一覧をSandBox/10恋コラボキャラ性能?にまとめました。コラボ期間中の一時的なページになると思うので砂場に置いておきます。 -- [Z3zanyuxbGY] 2024-10-01 (火) 23:40:00
  • スコアアタック後半、ミナシゴ:デスペラードLv82、カティアLv90、百野栞Lv90、凛音Lv88、戦神:SRハンムラビ、SRヒポクラテス、SRダンデライオン、武器なしフルオートで約130万ほど。
    Lvとマスターレベル下げれないのと専用武器Lvはバラバラですが、ミナシゴと戦神と武器足して貰えば補完できるかと思います。 -- [9konJxAJLGY] 2024-10-08 (火) 18:41:42
  • ミナシゴ枠にコラボキャラ(ミナシゴ衣装替えを含む)を編成すると、仮面のポンコツ不審者…もとい、調停者ウィズによる援護が敵味方全員に入ります

    D1 与ダメージアップ 20%
    11 与ダメージアップ 20% 消去不可
    グリザイア 宝器被ダメージアップ30%
    姫狩り 短剣被ダメージアップ30%
    ユーフォリア 呪縛15%

    また、累計300連撃でフィールドが解除され追撃などのバフが発生します

    ↑の木の4人に加え、物理だけど榊を編成し、トリプランタカ、三皇(ジョカモチーフ武器)、エクストラ、使い魔の物語、番人のサーガ光/闇 ……などを装備させれば十分届きそう 回復はハンムラビとカティアで足りるかと -- [LbeD5kr50hs] 2024-10-08 (火) 20:59:21
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 報酬キャラがSSRの場合,交換所で<アイテム1>×10000との交換となります。
*2 報酬武器がSSRの場合,交換所で<アイテム2>50個との交換となります。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-10-14 (月) 16:27:40